2004年第4四半期のチップ市場、インテルとAMDのシェアが上昇--米調査

Michael Kanellos (CNET News.com)

2005-02-01 15:12

 2004年第4四半期のPCプロセッサ市場調査結果が発表された。それによると、一部の小規模メーカーを除き、ほとんどの企業が「勝ち組」になったという。

 Mercury Researchが発表した調査結果によると、Intelの市場シェアは同四半期に、前四半期の82%から82.2%へとわずかに増加したという。一方、ライバルのAdvanced Micro Devices(AMD)の市場シェアは16%から16.6%へと増加した。

 両社ともシェアが拡大したのは、より小さなメーカーであるVia TechnologiesとTransmetaのシェアが減ったからである。Via TechnologiesとTransmetaの2社の市場シェアは合計で2%未満だった。Transmetaは先ごろ、チップ製造事業を存続させるためには提携先を見つける必要があると発言している。

 また、AMDがIntelから少しずつ市場シェアを奪取し続けていることも今回の調査で明らかになった。16.6%というのは、同社が過去2年間に獲得した各四半期ごとのシェアのなかで最高の数字であると、MercuryのDean McCarronはいう。昨年の第4四半期におけるIntel、AMDの市場シェアはそれぞれ83.7%、14.7%だった。

 「AMDは確実に成長している」とMcCarronはいう。しかしAMDにとって、昨年の第4四半期は特に難しい時期だったため、前年比1.9%増という数字だけで成長率をはかるのは適切でないと、同氏は付け加えた。

 第4四半期におけるAMDのシェア増加に貢献したのは、廉価版チップのSempronだ。Sempronの利益率は、より高価なチップであるAthlonよりも低い。AMDではまた、サーバー用チップの売上も増加した。一方、Intelの強みはサーバー用チップとノートPC用チップにある。

 Mercuryの数値には、x86プロセッサの出荷数も含まれる。しかし、Apple ComputerのMacに搭載されたIBMのPowerプロセッサや、サーバー用のRISCプロセッサの数は含まれない。

この記事は海外CNET Networks発のニュースをCNET Japanが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]