新生シマンテックを成功に導くカギとは--ベリタスとの合併が完了 - (page 2)

Dawn Kawamoto (CNET News.com)

2005-07-04 11:08

 Symantec CEOのThompsonは、5月にJP Morganが主催したテクノロジーカンファレンスにおいて、合併後最初の6カ月間で両社の既存製品を大まかに統合していくと発言していた。

 「当社のコンテンツフィルタリング技術とVeritasのインテリジェントなアーカイブ/インデックス技術を連携させる機能は、合併後第1日目に発表し、同日から市場に投入する予定だ」(Thompson)

 両社は例えば、Symantecの脆弱性およびインシデント警告サービス「Deep Sight」と、VeritasのCommand Central技術などを統合することになると同氏は述べた。

 Symantecでは、合併から6カ月が経過したのちに完全な統合製品の提供を開始し、両社がともに開発した新技術は1〜2年後に発表する予定だと、Thompsonはスピーチの中で述べている。

販売チームの統合

 ウォール街は、Symantecは合併後6カ月間のうちに、2社の異なる販売チームの統合を大幅に進めると見ている。

 JMP SecuritiesのアナリストAmy Fengは、「両社がどれだけ早い段階で各販売チームの相互訓練を実施し、互いの製品の販売を始められるかが重要になる。販売スタッフの相互訓練は、合併後約9カ月以内に終了していることが望ましい」とした。

 Symantecの広報担当Genevieve Haldemanは、販売チームの所属先は、両社のどのオフィスが統合されるかで決まると話す。Veritasはカリフォルニア州マウンテンビューに本拠を置いていたが、今回の合併により、Symantec本社のあるクパチーノへ執行部を移転させる予定だ。

 Symantecの業績は、少なくとも8四半期連続で、専門家の予測値を達成もしくは上回ってきた。アナリストらは、同社は合併後もこうした数字を維持する必要があると述べている。

 SG CowanのPritchardは、「事前に提示した売上目標を達成することが、両社にとっての最重要事項の1つだ」とし、さらに「両社は合併により収益が18%増加すると見込んでいたが、これは4月に(合併が)完了した場合を想定した予測値であった。合併完了が約2カ月遅れたのだから、成長率もやや低く見積もり直さねばならない」と続けた。

この記事は海外CNET Networks発のニュースを編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]