どうしてLinuxはCUIに逃げる

OKWave

2007-09-13 13:00

どうしてLinuxはCUIに逃げる

WindowsはGUIでも軽いOSやアプリケーションを作ります。
Linuxは「軽いOSは?」と聞けばCUIに逃げます。
これは何故ですか?

良回答

ほとんどサーバーで使われるので、なれればCUIの方が作業が早いしGUIにするとメモリ・CPUの消費量が増えて1台あたりのコストが増える。GUIにするとセキュリティーレベルが落ちる。

業務用ルーター・スイッチは、CUIからGUIに移行し始めています。

回答

>WindowsはGUIでも軽いOSやアプリケーションを作ります。
その軽いGUIの集大成がWindows Vistaという事でしょうか? うわさでしか知りませんが、さぞや*軽いOS*なんでしょうね?

それに次期サーバーOSであるWindows Server 2008では サーバーコアと呼ばれるGUIを使用しないインストール形態が 提供されますが、それはCUIに逃げた事になるのでしょうか?
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070522/271870/

#MS-DOS以降から見ても、結局UNIX系OSの後追いしかやっていませんが?

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    マンガで解説!情シスが悩む「Microsoft 365/Copilot」の有効活用に役立つ支援策

  2. ビジネスアプリケーション

    AIエージェントの課題に対応、生成AIの活用を推進するための5つのデータガバナンス戦略

  3. セキュリティ

    新入社員に教えるべき情報セキュリティの基礎知識--企業全体を守るための基本ルールを徹底解説

  4. ビジネスアプリケーション

    AIの投資対効果を最大化する「先導者」の存在--企業に求められる戦略策定能力

  5. ビジネスアプリケーション

    「AIエージェントによる顧客サポート」など10選、セールスフォースが示す最新のデータ活用法

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]