あまりにも初歩的な質問で恐縮です。
http://opentechpress.jp/developer/article.pl?sid…
等を参照して、FreeNASを旧型のノートPC(MMX133MHz Memory96MB)に
インストールしてみたのですが....
CDでブートしてコンソール画面のテキストメニューから
HDDにインストールしてIPアドレスの設定まではできています。
クライアント用のPC(OS:Windows2000SP4)でブラウザ(IE6.0)立ち上げて
WebGUIにログインしようとしたところ
「ネットワークパスワードの入力」ダイアログが出て
サイト 192.168.11.99 領域freenas へのユーザ名とパスワードが要求されています。
freenas側のコンソール画面で webGUIpasswordを freenasにReset して UserName/passwordを root/freenas freenas/freenas を試してみたのですが いずれも蹴られてしまって、WebGUIにログインできない状態です。
FreeNASをインストールされた方がおられましたら、 ログインできるUserNameとPasswordについてご教示ください。

お示しのリンク先には
「『FreeNASのセットアップおよびユーザガイド(FreeNAS Setup and User Guide)』をダウンロードして一読することをお勧めする。そこにはFreeNASに関する有益な情報がたくさん詰まっている。今すぐには読まないというならダウンロードだけでもしておけば、次に何をすべきかわからずに困ったときにすぐ参照できる。 」と書いてあります。
そのユーザーズガイドをご覧になったうえで質問されているのでしょうか。
ユーザーズガイドの13ページ(4・1)に、
4.1 Default login name and password
として、
· Default Username as admin,
· Default password as freenas
と書かれていますけれど、これはもうお試しになったということでしょうか。