モジラ、「SeaMonkey 2.0」をリリース--最新版Firefoxベースで再設計

文:Stephen Shankland(CNET News) 翻訳校正:湯木進悟

2009-10-29 08:57

 ブラウザと電子メールソフトウェアが統合されていた「Netscape Communicator」の時代を懐かしむものの、もっと最新の機能も求めたいだろうか?Mozillaは米国時間10月27日、「Firefox」と「Thunderbird」が統合されたソフトウェアの最新版「SeaMonkey 2.0」をリリースした。

 Windows、Mac、Linuxに対応する新バージョンは、「Firefox 3.5.4」をベースに再設計されており、同ブラウザにより近づくことになった。リリースノートによれば「ユーザープロファイル、アドオン、ユーザーインターフェースエレメントの機能性に関しては、いまやSeaMonkeyはFirefoxに一層近づいている」という。他の変更点は以下の通りである。

  • IMAPプロトコルを用いた電子メールの受信が高速化され、新たなIMAPのアカウントを設定すると、メールはデフォルトでローカルコンピュータとの同期が取られるようになっている。
  • Thunderbird向けの「Mozilla Lightning」カレンダープラグインに対応している。
  • 電子メールアカウント、フォルダ、各メッセージをタブで閲覧できる。
  • メールモジュールを用いて、ブラウザがウェブページ上で発見するRSSやAtomのフィードを購読できる。
  • ブラウザによるウェブベースのJavaScriptプログラムの実行が高速化され、「HTML 5」標準に対応した数々のFirefoxの最新機能がサポートされている。
  • ブラウザのタブを閉じた後に再度開くことが可能となり、ブラウザがクラッシュしてもタブを再び読み込むことができる。
  • アドオン、パスワード、フォーム、クッキー、ダウンロードを処理するユーザーインターフェースに改良が加えられている。
  • Mac OS XのテーマがAppleの最新OSに対応して、よりMac OS X 10.5(Leopard)およびMac OS X 10.6(Snow Leopard)に適したものとなっている。
  • Windows 95、Windows 98、Windows Me、Windows NT4.0やMac OS X 10.2(Jaguar)および10.3(Panther)といった古いOSのサポートが打ち切られている。

 SeaMonkey 2.0は、Windows、Mac OS X、Linuxに対応しており、18カ国語でダウンロード可能である。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。原文へ

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

  2. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  3. セキュリティ

    「2024年版脅威ハンティングレポート」より—アジアでサイバー攻撃の標的になりやすい業界とは?

  4. ビジネスアプリケーション

    Microsoft 365で全てを完結しない選択、サイボウズが提示するGaroonとの連携による効果

  5. セキュリティ

    生成AIを利用した標的型攻撃とはどのようなものなのか?実態を明らかにして効果的な対策を考える

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]