マカフィー、セキュリティSaaS最新版リリース--脆弱性診断なども提供

小山安博

2010-01-14 14:16

 マカフィーは1月14日、業務インフラにセキュリティ機能を追加するSaaS型ソリューション「McAfee Total Protection Service」の最新版v5.0の提供を1月18日から開始すると発表した。価格は1ノードあたり6804円から。最新OSのWindows 7にも対応し、企業のセキュリティ強化とコスト削減を実現するという。

 Total Protection Service 5.0は、エンドポイントのセキュリティ対策やウェブセキュリティ、脆弱性診断などをトータルで提供するセキュリティソリューション。オフサイトでセキュリティインフラを管理することからSaaS型ソリューションと位置付けられ、新たな脆弱性が発見されたときなど、アップデートやアップグレードは自動で行われ、管理者の手作業は必要ない。

 最新版では、コンソール「SecurityCenter」のインターフェースが改善され、レポートを管理者にメール送信できるようになった。新種のマルウェアを検出した際に、定義ファイル更新までの間にマルウェアの情報を取得できる「Artemisテクノロジ」による情報提供機能、「SiteAdvisor」によるウェブフィルタリングとレポート、データセンターからの疑似攻撃による脆弱性診断とPCI(Payment Cart Industry)コンプライアンスに基づくレポーティング機能なども搭載されている。

 同社ではTotal Protection Service 5.0の発売に際し、他社ウイルス対策製品からの通常乗り換え価格を50%割り引いて提供する「乗り換えキャンペーン」も期間限定で行う。

画面 SecurityCenterのダッシュボード画面

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    量子コンピューターの実用化がもたらす脅威とは?既存の暗号資産を守る“4つのステップ”を徹底解説

  2. セキュリティ

    攻撃者がクラウドを標的にする仕組みとは? CrowdStrikeのレポートから考察する

  3. 経営

    「作って終わり」のマニュアルを「活用される」マニュアルにするためには?

  4. セキュリティ

    脱「PPAP」で考える、重要なファイルを安全に送付・共有する最適解とは?

  5. コミュニケーション

    Slack 導入事例集 2023:伊藤忠テクノソリューションズはいかに営業チームを1つにまとめたのか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]