インターコム、ASP型リモートサポートソフト販売--信頼性は99.99%

田中好伸(編集部)

2010-03-09 18:18

 インターコムは3月9日、Windows PC向けASP型リモートサポートソフト「LAPLINK ヘルプデスク」を発表した。販売開始は3月29日。

 LAPLINK ヘルプデスクは、PCメーカーやソフトメーカーなどのヘルプデスクでユーザーサポート業務に対応するソフトウェア。ユーザーサポート担当者は、PCやソフトウェアなどの操作や設定が分からない顧客や、故障やトラブルに遭遇した顧客のPC画面をネット経由で自分のPC画面に表示、顧客PCを直接操作して問題を解決できる。電話では伝わりにくい顧客とのやり取りに加え、PCを遠隔操作することで、サポート1件あたりの時間を短縮できるという。

 1年間で99.99%(フォーナインクラス)の稼働実績があるという前版「LAPLINK ASP 2」からのバージョンアップになる。インターコムは、「フォーナインクラスの信頼性は競合製品よりも優れた特徴」と説明する。また、サービスに関する情報開示が適切に行われていることを示す「ASP・SaaS 安全・信頼性に係わる情報開示認定制度」(財団法人マルチメディア振興センター運営)の認定を取得している。

 今回のLAPLINK ヘルプデスクは、実際にヘルプデスクを運営する企業のユーザーサポート担当者にヒアリングし、意見や要望を反映、「動画ログ」機能や管理ツールなどを追加している。動画ログ機能は、実際のサポートの様子を動画として記録することで、サポート方法を改善したり、不正操作を抑止できるといった効果があるという。

 また、管理ツールは、サポート履歴を記録、統計データをグラフ化するなど機能を搭載。サポート状況を可視化して、ヘルプデスク業務管理者の負担を軽減すると同時に、サポートの品質向上を図れるとしている。

 顧客向けのウェブサイトにリモートサポートを開始するボタンを埋め込み、顧客がボタンをクリックすると、PCにプログラムがインストールされて、リモートサービスが開始する。リモートサービスの開始は顧客側からだけ行える。またリモートサービスの開始後に、遠隔操作を開始するのも顧客の許可が必要となっている。これにより、顧客が知らない間にPCを不正を操作されるなどの心配をかけることがないとしている。接続中の通信は、SSLやAES、LAPLINK独自の暗号化技術を使用することで、不正傍受から通信データを保護している。

 今回のLAPLINK ヘルプデスクでは、オプションとして「追加オペレータID」を購入できる。契約された1ライセンスを複数スタッフが使用する場合に、各スタッフを識別するために必要な登録情報になる。スタッフ1人ごとに区別してサポート履歴を記録、使用できる機能を設定できるようになる。たとえば、1ライセンスの契約で3人のスタッフが使用する場合は、追加オペレータIDを2ライセンス分契約することになる。

 LAPLINK ヘルプデスクのライセンス使用料は、サポートを受ける顧客のPC台数に関係なく定額制となっている。1年または1カ月の期間契約で追加料金は必要ない。

 1カ月のライセンス料金はライセンスの数に関係なく1万8900円。1年間のライセンス料金は、ライセンスの数が1〜9で21万円、10〜49で18万9000円、50〜99で16万8000円となっている。追加オペレータIDは、1カ月で1〜49で525円、50〜99で472円、100〜499で420円。1年間の方は1〜49で5250円、50〜99で4725円、100〜499で4200円となっている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]