マネーフォワードは3月25日、APIを公開した住信SBIネット銀行と公式連携を開始したと発表した。住信SBI銀行に口座を持つユーザーはIDやパスワードをマネーフォワードに預けることなく、住信SBIネット銀行の残高情報や入出金履歴などを確認できる。
住信SBIネット銀行が提供するAPIと公式連携するのは個人財務管理(Personal Financial Management:PFM)サービスの「マネーフォワード」シリーズやビジネス向けの「MFクラウドシリーズ」など。銀行APIとPFMのクラウドサービスとの連携は国内初という。
マネーフォワード利用者がAPIを利用する際には、OAuth 2.0準拠の住信SBIネット銀行の認証基盤を用いて認証する。
国内初となる銀行とのAPI接続の意義についてマネーフォワード最高技術責任者(CTO)の浅野千尋氏は「国内の銀行が一般にAPIを公開したのはこれが初めて。APIの公開は通常、ソーシャルメディアなど、情報のエコシステムを形成するのに有用だったが、金融業界では、われわれのようなPFMベンチャーが金融機関のウェブサイトから情報を取得する手法である“ウェブスクレイピング”によりその役割を担ってきた。銀行が自らAPIを公開するようになると、金融業界でもIT業界のようなスピードでイノベーションやサービスが生まれる可能性がある」と説明した。
APIなしで金融機関のデータを取得するにはウェブスクレイピングには、データを取得してもその正確性や運用時の監視負荷、金融機関のシステムへの負荷が課題となっていた。
住信SBIネット銀行提供のAPIとマネーフォワードが公式連携