12月12日のダウ平均株価は、前日比39.58ドル(0.20%)高の1万9796.43ドル。IT企業の多いNASDAQ平均株価は前日比31.96(0.59%)安の5412.54。S&P 500は前日比2.57(0.11%)安の2256.96だった。
IT分野の主要企業の動きは以下の通り。表の19社8社が上昇した。上昇率が高かったのは、0.83%高のNTTドコモだった。

(出典:Google Finance www.google.com/finance)
12月12日のダウ平均株価は、前日比39.58ドル(0.20%)高の1万9796.43ドル。IT企業の多いNASDAQ平均株価は前日比31.96(0.59%)安の5412.54。S&P 500は前日比2.57(0.11%)安の2256.96だった。
IT分野の主要企業の動きは以下の通り。表の19社8社が上昇した。上昇率が高かったのは、0.83%高のNTTドコモだった。
ZDNet Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)
【読者調査】回答企業7割が採用する「ハイブリッド型ストレージ」-そこから見えてくる運用課題の実態
脚光を集めるビジュアルSOP(手順書)、人材育成と生産性向上の基盤として活用する企業も
メンバーが能力をフルに発揮できる組織を作る!リーダーが実施するべき「従業員サーベイ」の効果
トヨタグループ約700社を支えるメールセキュリティ基盤、「QCD」評価で選ばれた最良の製品とは?
クリティカルなシステムをクラウドに移行する!ユースケースから学ぶ安全・安心なシステムとは?
MITスローン編著、経営層向けガイド「AIと機械学習の重要性」日本語版
AWS提供! 機械学習でビジネスの成功を掴むためのエグゼクティブ向けプレイブック
DX実現の鍵は「深層学習を用いたアプリ開発の高度化」 最適な導入アプローチをIDCが提言
ランサムウェアを阻止するための10のベストプラクティス、エンドポイント保護編
テレワークで急増、リモートデスクトップ経由のサイバー脅威、実態と対策とは
エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信
ZDNet Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET
Japanをご覧ください。