ざっくり解決!SNS担当者お悩み相談室

第2回:とにかく、ミスするのが怖いんです……(表現編)

後藤真理恵 (SNSエキスパート協会 代表理事)

2018-05-18 07:00

――ここは、とあるオフィス街に月1度だけひっそりとオープンする「SNS担当者お悩み相談室」。日々奮闘している企業のSNSマーケティング担当者たちの悩みを、SNSエキスパートであるMarie先生がやさしく解決へと導く、いわば隠れ家的カウンセリングルームである。

常連相談者:飯根(いいね)くん

この4月に、社会人2年目を迎えたばかりの会社員。休憩時間に「ざっくりわかるSNSマーケティング入門」を熱心に読んでいるところを上司に見つかり、会社のSNS運用担当を任されることになった。ポジティブで頑張り屋だが、ほめられるとすぐに調子に乗ってしまうところが玉にきず。

今月の相談:とにかく、ミスするのが怖いんです……(表現編)

飯根:Marie先生、こんにちふぁ~(生あくび)

Marie先生:こんにちは!飯根さん、今日はなんだか眠そうですね。どうしたんですか?

飯根:よくぞ聞いてくださいました。実は、前回いただいたアドバイスを参考に、今ではほぼ毎日、SNS投稿を続けているんです。

Marie先生:すばらしいですね!では、それで忙しくなって睡眠不足に?

飯根:いえ、そういうわけではなく……。

Marie先生:まさかとは思いますが、5月病ですか?

飯根:先生、「まさか」は余計です(笑)

Marie先生:失言でしたね、すみません(笑)それでは一体なぜ?

飯根:実は、最近ようやくSNS投稿に慣れてきまして。自分の性格を考えると「そろそろ、SNS投稿で何かミスをしでかすんじゃないか」と考えると、心配で心配でよく眠れないんです……。

Marie先生:なるほど……。確かに、企業の公式アカウントはいわば「企業の顔」です。そんな企業アカウントがSNS上でミスをすれば、アカウントのイメージダウンだけでなく、企業そのものに対するイメージダウンの可能性がありますね。

飯根:……(少し震えている)

Marie先生:万が一大きな間違いを犯してしまうと、トラブルや炎上を引き起こす原因となり、最悪の場合には売上減少や株価下落などにつながることも……。

飯根:お、脅かさないでください!さらにプレッシャーまで……(涙声)

Marie先生:(ハンカチを差し出しながら)でも、大丈夫ですよ!今日は、SNS投稿におけるミス防止に役立つ「ダブルチェック」(校正、校閲)について説明しましょうね。

飯根:はい、よろしくお願いします!

Marie先生:ようやくいつもの元気が戻りましたね。ダブルチェックは奥が深いので、今日は「表現編」として、文字レベルのチェック方法から紹介します。

 まず、ダブルチェックする際の心構えですが、「投稿案を紙に印刷して、1字ずつ蛍光ペンでなぞりながらチェックする!」という気持ちが大事です。紙への印刷が難しければ、PCの画面を見ながらのチェックでも構いませんが、その場合でも心構えはこれで!

飯根:はい、慣れるまでは紙に印刷してダブルチェックします!

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]