IBM、約3900人の人員削減へ

SEAN KEANE (CNET News) 翻訳校正: 編集部

2023-01-27 08:49

 IBMは米国時間1月25日、約3900人の人員を削減することを発表した。MicrosoftやGoogleなど、多くのIT企業で人員削減が相次いでいる。IBMは、2022年第4四半期の決算を報告する電話会議でこれを発表し、米CNETの問い合わせに対しても、電子メールでこれを認めた。

IBM社屋
提供:Emanuele Cremaschi/Getty Images

 人員削減の対象は、ITサービスを手掛けるKyndrylを分社化し、ヘルスケアデータ分析事業を売却した後に残った従業員で、全従業員の1.5%に相当する。

 その一方で、IBMの同四半期売上高は167億ドルでアナリストらの予測を上回ったと、The New York Times(NYT)は報じている

 またソフトウェア企業のSAPも、最大3000人の人員削減を発表したことを、米CNETに対して電子メールで認めた。その数は、SAPの世界従業員数の2.5%に相当する。同社は2022年9月時点で11万2632人の従業員を擁している。

この記事は海外Red Ventures発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]