京都大と日本IBM、「Google Cloud」上に医療データ&AI基盤を構築

NO BUDGET

2023-04-19 12:17

 京都大学と日本IBMは、同大学の医学研究科と医学部附属病院などにおけるデータ活用を促進するため、医療データ&AIプラットフォームを「Google Cloud」上に構築した。

 京都大学は2021年1月にグーグル・クラウド・ジャパンとDXで協定を結んでおり、今回の取り組みはその一環となる。今回構築したプラットフォームは、医療データを収集・保持するデータレイクとデータウェアハウスを「BigQuery」や「Cloud Composer」などのサービスを用いて構築している。

 医学研究科や附属病院へのデータ提供に加え、臨床研究での活用も始まっている。最近は、希少疾患の診断率を向上する研究で医療データAIの検証を行った。

 今後は収集データの拡充を図るとともに、同大学が保有する画像なども含めた医療データのカタログ整備を進める。また世界標準の医療データ交換規約である「HL7 FHIR」(Fast Healthcare Interoperability Resource)への対応、京都大学医学部附属病院 先端医療研究開発機構(iACT)でのデータ活用基盤としての拡張なども計画している。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  3. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  4. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]