SpaceX、バックパックに収まるモバイルアンテナ「Starlink Mini」を発売

Artie Beaty (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 矢倉美登里 吉武稔夫 (ガリレオ)

2024-06-24 09:57

 SpaceXの衛星インターネットがずっと持ち運びしやすいものになる。宇宙を利用したインターネットプログラム「Starlink」で知られる同社は、バックパックに収まるほど小型のモバイルミニアンテナを発売した。

 SpaceXの最高経営責任者(CEO)であるElon Musk氏は、「X」(旧Twitter)でこの製品を発表し、「今それを組み立てたところで、宇宙を経由してこの投稿を書いている。5分もかからなかった。バックパックで容易に運べる。この製品は世界を変えるだろう」と述べている

 Musk氏は続いて、接続速度テストの結果とされるものを投稿した。テスト結果は下り100Mbps、上り11.5Mbpsで、レイテンシー(遅延)は23ミリ秒だった。

 SpaceXによると、599ドル(約9万5600円)の「Starlink Mini」は、米国内のどこであろうとインターネット接続を提供し、月額30ドル(約4800円)で通信量の上限は50GBだという。使用量が50GBを超えると、1GB当たり1ドル(約160円)の料金がかかる。だが、「接続サービスが高額すぎて手を出しにくい人や、まったく利用できない人が世界中にいる。当社の目標は、特にそういう人たちのためにStarlinkの価格を下げることだ」と述べているため、599ドルはアーリーアダプター向けの価格なのかもしれない。

 Starlink Miniは、重量が約1.1kg、寸法が約30cm×約25cm×約3.8cmで、A4サイズの紙よりわずかに大きいくらいだ(ただし、当然ながら紙よりずっと厚みがある)。通常のStarlink用パラボラアンテナより相当に小型で軽量なうえ、消費電力もかなり少ない。野外でStarlink Miniの安全性を保ちたいと心配しているなら、マイナス30度から50度までの気温で動作するよう設計されており、IP67の防塵・防水性能を備えていることを知っておこう。

 SpaceXによると、米国では早期アクセスのリリースとして「数量限定」でStarlink Miniを販売中だという。今のところ、招待メールを通じて一部の顧客にしか提供されていない。

 関心があったとしても、ちょっとした問題点がある。SpaceXは、Starlinkのレジデンシャルサービスを利用している顧客へアップセルとしてしかStarlink Miniを提供していない。少なくとも米国では、すでに顧客である人しかStarlink Miniを購入できない。Starlink Miniが発売された米国以外の国(コロンビア、エルサルバドル、グアテマラ、パナマ)では、そういった条件がないようだ。

 移動体通信接続がない場所に行くことが多い場合、Starlink Miniには非常に大きな可能性がある。だが、既存のレジデンシャルサービス用アカウントへの紐づけが必要とされたままなら、多くの人にとってそれが障壁になるだろう。

提供:SpaceXのStarlinkエンジニアリング担当バイスプレジデント「@michaelnicollsx」氏
提供:SpaceXのStarlinkエンジニアリング担当バイスプレジデント「@michaelnicollsx」氏

この記事は海外Red Ventures発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  3. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  4. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]