デル株式会社:記事一覧
最新記事
-
デル、サーバー標準価格を平均25%引き下げ--月額固定で超過利用分に従量課金
デル・テクノロジーズは、平均25%のサーバー販売価格引き下げを含む新施策を発表した。CPU利用率で月額を固定し、超過利用分に従量課金を適用する「Pre-Approved Flex On Demand Pricing」を発表した。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2020-12-16 06:45
-
グーグル、インテルなどが技術革新に向け「Modern Computing Alliance」を結成
グーグル、インテル、デルなどの大手IT企業が新たなアライアンス「Modern Computing Alliance」を結成した。「シリコンからクラウドまで」を網羅した、技術革新と統合の強化を目指すという。
情報掲載日: 2020-12-11 12:31
-
デル、新データ保護アプライアンス--Kubernetesやパブリッククラウド対応を強化
デル・テクノロジーズは、新たなデータ保護専用統合型アプライアンス「PowerProtect DP」シリーズを12月15日から提供する。データ保護管理ソフトウェア「Dell EMC PowerProtect Data Manager」の機能も強化した。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2020-12-10 06:45
-
デルの第3四半期決算は予想上回る--リモートワークなど拡大でPC需要増
Dell Technologiesの第3四半期決算は予想を上回った。リモートワークやリモートラーニングの拡大でPCの需要が急増した。
情報掲載日: 2020-11-25 11:55
-
新生デル日本法人社長が語った「テクノロジー企業としてのこだわり」
今回は、デル・テクノロジーズ代表取締役社長の大塚俊彦氏と、電子情報技術産業協会 ソリューションサービス事業委員会 委員長の馬場俊介氏の発言を紹介する。
情報掲載日: 2020-10-02 11:10
-
中堅企業の6割がテレワークするも、1割は継続を断念--企業文化から追従できず
デル・テクノロジーズは従業員100人以上1000人未満の中堅企業約470社の最新動向を調査した。約6割がテレワークを実施しているが、約1割の企業はテレワークの継続を断念しているという。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2020-08-05 07:00
-
編集部に届いた事例の中から独断と偏見で興味深い事例を選び、概要を紹介する。今回は7月第3週に発表されたものを集めた。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2020-07-21 07:00
-
1~3月の外付けエンタープライズストレージ、オールフラッシュが7%減
IDC Japanの国内外付型エンタープライズストレージ支出額実績によると、全体は前年同期比4.8%減だが、メインフレーム向けが3四半期連続でプラス成長。オープン向けは3四半期連続でマイナス成長。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2020-07-09 07:15
-
デルとEMC、スケールアウトNASで新ブランド--オールフラッシュノードも提供
デルとEMCジャパンは、スケールアウトNASの新ブランド「Dell EMC PowerScale」を発表、新製品としてオールフラッシュノード「PowerScale F200」「PowerScale F600」の提供を開始した。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2020-06-25 07:15