GWT
その他の語句
用語の解説
GWTとは
(ジーダブリューティー,)
GWTとは、大手検索エンジンGoogleが開発した、Javaソフトウェア開発フレームワークの名称である。
Ajaxを駆使したアプリケーションを容易に開発できるものとして提供されている。
一般的に、Ajaxを使用したアプリケーションの開発には、ブラウザなどの環境に適合させるための細かな調整作業を必要とする。
GWTでは、GWTのコンパイラによってJavaのクラスをWebブラウザがAjaxを表示させるために適したJavaScriptやHTMLのコードに変換することができる。
このためフロントエンドの部分をJava言語で記述することが可能になり、開発者はJavaScriptやHTMLの調整を行なう手間を必要とせず、もっぱらJavaによる記述だけでAjaxを駆使したアプリケーションを開発することが可能になる。
GoogleのWebサービスであるGoogle MapsやGmailのようなアプリケーションが、GWTによって開発可能になるとされる。
CNET Japan
-
「地球上で最も重い無脊椎動物」の生きた姿--100年越しで撮影に成功【動画あり】
ダイオウホウズキイカが学術的に記載されてから約100年経つが、自然の海で泳ぐ姿が撮影されたのはこれが初めてだ。