Google Voice
その他の語句
用語の解説
Google Voiceとは
(グーグルボイス)
Google Voiceとは、米Googleが提供している、電話音声関連の機能を集約したサービスの名称である。
米国内限定で提供が開始されている。
Google Voiceでは電話番号や電話関連機能の集約と転送を中心とした複数の機能が提供されている。
例えば、専用の電話番号を登録し、自分宛にかかってきた電話を所有する複数の電話すべてに転送し、どの電話機で取っても通話が可能であるようにしたり、留守番メッセージをどの電話機からでも確認できるようにしたり、音声メッセージをテキスト化して読めるようにしたり、といった機能が利用できる。
Google Voiceは2009年の半ばに発表され、Android向け、およびBlackBerry向けのアプリケーションの提供が開始された。
iPhone向けのアプリケーションも、同時期にApp Storeに登録申請されているが、App Storeの登録審査は通過しなかった。
2010年1月に、GoogleはWebアプリケーションとしてのGoogle Voiceを発表し、それによってiPhone(およびPalm)上でのGoogle Voiceの利用が実現された。
CNET Japan
-
山口県でワーケーションに取り組んだ体験者の声を紹介する。