Google

用語の解説

Googleとは

(グーグル)
Googleとは、主にロボット型検索エンジンを提供しているオンラインサービス、ならびに同サービスを運営する企業の名称である。
Googleの検索サービスでは、クローラと呼ばれるプログラムがWeb上のリンクをたどってWebページを巡回してWebページの全文検索を提供している。 Googleでは、他のWebサイトからのリンクの数とリンク元のWebサイトの質を評価基準としてWebページの信頼度を評価するページランクの仕組みを導入したことによって、他のロボット型検索エンジンよりも精度の高い検索を可能にしている。 Googleの検索サービスは2000年に日本語版が提供開始され、現在では世界中の言語で提供されている。 一般的なWebページの検索の他に、画像や映像、ブログなどの検索も提供している。 また、検索サービスの他に、インターネット広告の「Google AdSense」と「Google AdWords」、ニュースサイト「Google News」、フリーメール「Gmail」、ブログホスティングサービスの「Blogger」など、様々なオンラインアプリケーションの提供を拡大している。 Googleは1998年9月、当時スタンフォード大学の大学院生であったラリー・ペイジとサーゲイ・ブリンによって設立された。 「Google」という言葉は、数学用語で10の100乗を指す「googol」(ゴーゴル)から取られたといわれ、Web上に存在する膨大な量の情報を組織化するというGoogleの使命を示しているとされている。

用語解説出典   powered by. Weblio

CNET Japan

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    マンガでわかる脆弱性“診断”と脆弱性“管理”の違い--セキュリティ体制の強化に脆弱性管理ツールの活用

  3. セキュリティ

    クラウドセキュリティ管理導入による投資収益率(ROI)は264%--米フォレスター調査レポート

  4. セキュリティ

    Microsoft Copilot for Security--DXをまい進する三井物産が選んだ理由

  5. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]