Graffiti

用語の解説

Graffitiとは

(グラフィティ)
Graffitiとは、携帯情報端末(PDA)の代表的存在である「Palm」に採用されている、手書き文字を認識するための技術のことである。
Graffitiでは、英数字に対してあらかじめ独自の筆順が定められており、筆順にしたがってタッチパネルの上に入力することによって高い識字率で文字入力を行うことができるようになっている。 英字と数字の中には混同しやすい文字が存在するため(例えば「i」と「1」など)、英字と数字はそれぞれ画面上の異なる範囲において入力されるようになっている。 Graffitiは、Palm OSが発表された1990年代当初の処理能力でも文字認識精度を高くさせるための手法として開発された。 Graffitiによる入力には多少の慣れを要するが、慣れると入力効率が飛躍的に高まるといわれている。 2003年には入力法がより自然な書き方に近づいた改良バージョンがリリースされている。 なお、日本語は入力可能文字の多さの関係でGraffitiに対応されていない。

用語解説出典   powered by. Weblio

CNET Japan

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    マンガでわかる脆弱性“診断”と脆弱性“管理”の違い--セキュリティ体制の強化に脆弱性管理ツールの活用

  2. セキュリティ

    ChatGPTに関連する詐欺が大幅に増加、パロアルトの調査結果に見るマルウェアの現状

  3. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

  4. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  5. セキュリティ

    ISMSとPマークは何が違うのか--第三者認証取得を目指す企業が最初に理解すべきこと

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]