GyaO!
その他の語句
用語の解説
GyaO!とは
(ギャオ,GyaO,)
GyaO!とは、ヤフー株式会社の子会社である株式会社GyaOが提供している、オンラインの動画配信サービスの名称である。
GyaO!の直接の前身となる「パソコンテレビGyaO」は、2005年4月に株式会社USENによって開始された。
動画番組の前後に挿入されるコマーシャルなどを主な収益源とし、充実した番組ラインナップと、会員登録を行えば無料で視聴が可能という手軽さを兼ね備えたサービスとして話題になった。
開始1年あまりで会員数は1000万人を突破している。
2009年4月に「GyaO」の事業がUSENから株式会社GyaOへと移管された後、ヤフー株式会社による株式会社GyaOの子会社化、ならびに「Yahoo!動画」と「GyaO」との統合を経て、2009年7月、Yahoo! JAPANのサービス「GyaO!」として再スタートした。
どちらのサービスも、千数百本以上の番組を持ち、Silverlightを利用した高画質かつクロスプラットフォームなプレイヤーによって配信している。
新生GyaO!では、無料映像配信サイト「GyaO!」と有料映像販売サイト「GyaO!ストア」が平行して運営されている。
調査会社ネットレイティングスの報告によれば、2009年9月の動画サイトの利用者数でニコニコ動画を上回り、YouTubeに次ぐ第2位となっている。
CNET Japan
-
山口県でワーケーションに取り組んだ体験者の声を紹介する。