USB携帯充電器
その他の語句
用語の解説
USB携帯充電器とは
(ユーエスビーケイタイジュウデンキ,USB携帯充電器,USB Cell Phone Charger,)
USB携帯充電器とは、PCのUSBポートから供給される電源を利用して携帯電話を充電する機器やケーブルのことである。
USBとは、パソコンと周辺機器を接続するためのインターフェイス規格だが、周辺機器を動作させるために2.5Wまでの電源を供給することができる「バスパワー機能」が備わっている。
USB携帯充電器は、USBのバスパワー機能を用いて携帯電話を充電する。
なお、USB携帯充電器は、携帯電話の機種によって、あるいはキャリアによって異なる場合があるため、各携帯電話に対応した規格を確認の上利用する必要がある。
CNET Japan
-
NTTドコモが7月7日、6980円の低価格スマートウォッチ「スマートウォッチ01/02」を発売。健康・運動管理機能が充実し、dヘルスケア連携も可能。