UGC
その他の語句
用語の解説
UGCとは
(ユーザー作成コンテンツ,ユーザー制作コンテンツ,UCC,User Created Content,)
UGCとは、ユーザー(エンドユーザー)の手によって作成されたコンテンツの総称である。
UGCの例としては、ブログやミニブログ、SNSなどに投稿されたエントリー、写真共有サイトや動画共有サイトに投稿された画像・映像、ソーシャルニュースなどの各種ソーシャルメディアに投稿されたコンテンツなどを挙げることができる。
UGCという表現は主に英語圏で用いられており、韓国などでは主にUCC(User Created Contents)という表現が広まっている。
日本国内では、同種のものをCGM(Consumer Generated Media)と呼ぶことが多い。
Special PR
CNET Japan
-
あなたは信頼されていますか--上司に不信感を抱く部下が示す6つのサイン
成功を収めるチームには、1つの共通点がある。それは、チームメンバーがリーダーを概ね信頼しているということだ。不信感が存在する場合、それは6つの兆候として現れる可能性がある。