Symantec in Sydney
関連記事
-
2015年のセキュリティ動向トップ10は--画で見るシマンテックセミナー
米Symantecはアジア太平洋地域のメディアを対象にしたセキュリティセミナーをオーストラリアのシドニーにある同社オフィスで開催した。セミナープラスアルファを写真で紹介する。
2014-12-20 07:00
-
IoTセキュリティで考慮すべき4つ--シマンテック技術戦略担当者
IoTの普及で懸念されるのはセキュリティの確保だ。すでに車載の組み込みOSがハッキングされたり、防犯カメラの制御システムが乗っ取られて画像が盗まれたりしている。
2014-12-15 07:00
-
ビジネス市場でも急速に普及するモバイルデバイス。中でもAndroid搭載デバイスのシェアが伸びているという。しかし、同時に懸念されるのが、セキュリティリスクである。
2014-12-11 07:30
-
日々2万件以上のセキュリティインシデントを分析--シマンテックがSOCを公開
米Symantecは12月5日、オーストラリア・シドニーにある同社のセキュリティ・オペレーション・センター(以下、SOC)を、アジア太平洋地域のメディアに公開した。
2014-12-09 07:30
-
2014年はオープンソースの安全神話が崩壊した年--シマンテックが総括
米Symantecは12月2日から2日間、アジア太平洋地域のメディアを対象にしたサイバー攻撃に関する勉強会を、オーストラリアのシドニーにある同社オフィスで開催した。
2014-12-08 07:00
キーワードアクセスランキング
-
小売りや卸、製造業などさまざまな業種を横断して、ものづくり、物流、購買などのプロセスが急速にデジタル化していくこと。既存の仕組みと異なること...(続きを読む)
-
Internet of Thingsの略で「モノのインターネット」などと言われることもある。もともとのコンセプトは、機械同士がネットワークで...(続きを読む)
-
仮想化用語。ソフトウェア側で仮想のハードウェアデバイスを実装すること。このデバイスから実際の物理ハードウェアデバイスに対応付けることができる...(続きを読む)
-
仮想化用語。VMwareにおけるモードの1つである。これはゲストOS上で動作しているアプリケーションを、あたかもホストOS上で動作しているか...(続きを読む)
-
プロジェクト管理用語として使用する場合、製品またはサービスが満たすべき動作、外見、性能を説明したものを指す。要求事項とは一般に、プロジェクト...(続きを読む)
-
「Infrastructure as a Service」の略称。CPUやメモリなどのコンピュータの仮想的なリソースをネットワーク経由で利用...(続きを読む)
-
特定の資金調達ラウンドをまとめるベンチャーキャピタル企業または個人投資家。リードインベスターは通常そのラウンドにおいて最大の資金を投資する。...(続きを読む)
-
プロジェクト管理用語として使用する場合、プロジェクトチームの制御が及ばない制限のことを指す。これらは管理される必要があるが、必ずしも問題であ...(続きを読む)
-
異なる機種間のデータ通信を実現するためにコンピュータが持つべき通信機能を、7階層に分割したモデル。ネットワークの機能を理解するための重要な考...(続きを読む)
-
リモートサーバ上で動作し、インターネット接続されたPCやシンクライアントからアクセスできる、インターネットベースやウェブベースのアプリケーシ...(続きを読む)