SuicaでPCの認証が可能に--日商エレとシステムニーズから新製品

永井美智子(CNET Japan 編集部)

2005-03-25 14:27

  日商エレクトロニクスとシステムニーズは3月25日、JR東日本のSuicaやJR西日本のICOCA、ビットワレットのEdyカードなどの非接触IC搭載カードを本人認証装置として利用できるパソコンセキュリティ製品「WinSafe VETM v.4.0 for FeliCa/Edy」を発表した。同日より販売を開始する。

  WinSafeはシステムニーズが開発した本人認証ソリューション。WinSafeシリーズの出荷累計は2004年12月末現在で211万本にのぼるという。

  WinSafe VETM v.4.0 for FeliCa/Edyは、ソニーの非接触IC技術「FeliCa」を搭載したカードをFeliCaリーダーライター「パソリ」に置くことで、アクセス制御やデータファイルの暗号化および復号化ができるというもの。FeliCaが持つ固有IDを認証に利用するもので、既存のSuicaなどが利用できる。NTTドコモのFeliCa搭載端末も利用可能だ。

  セキュリティアプリケーションにセキュリティレベルを設定するだけで本人認証の精度を自由選択する機能を備え、プログラムの置き換えやパスワードを盗み取るフィッシャーへの対策を標準搭載している。今後は外部メディアへのデータ出力制限、複数のパスワードを1回の本人認証だけで利用するシングルサインオン機能などをオプションとして追加していく。

  新たに開発したWinSafe VETMエンジンを搭載し、4月以降に提供されるマルチデバイスオプションを利用することで本人認証装置を複数組み合わせる多要素認証が可能になる。ICを搭載したUSBトークンを認証に利用する「WinSafe VETM v.4.0 for e-gate」を同日より販売するほか、今後は接触型のICカードや指紋認証にも対応していくとしている。

  いずれの製品もシステムニーズが開発したもので、日商エレクトロニクスが販売を担当する。日商エレクトロニクスは販売代理店を通じて量販店等に販売するほか、システムソリューションとしても提供していく。

  販売価格は、WinSafe VETM v.4.0 for FeliCa/Edyにパソリを付属したものが1万7850円、WinSafe VETM v.4.0 for e-gateにUSBトークン「e-gate」を付属したものが1万7640円となる。初年度の販売は6万ライセンスを予定している。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    マンガでわかる脆弱性“診断”と脆弱性“管理”の違い--セキュリティ体制の強化に脆弱性管理ツールの活用

  3. セキュリティ

    クラウドセキュリティ管理導入による投資収益率(ROI)は264%--米フォレスター調査レポート

  4. クラウドコンピューティング

    生成 AI リスクにも対応、調査から考察する Web ブラウザを主体としたゼロトラストセキュリティ

  5. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]