ターボリナックス、インテル製マザーボードに64ビットOSプレビュー版を添付

エースラッシュ

2005-04-05 15:14

 ターボリナックスは4月5日、インテル製マザーボードに「Turbolinux 10 for EM64T/AMD64」(仮称)のテクニカル・プレビュー版を添付したものを、限定1000セットで旭エレクトロニクス経由で販売開始すると発表した。

 テクニカル・プレビュー版が添付されるのは、インテル製マザーボード「BOXD925XCVLK」。ターボリナックスではインテルのエクステンデッド・メモリ 64テクノロジー(EM64T)およびAMDの64ビットプロセッサ 「AMD Opteron/Athlon 64 プロセッサ」に対応したOSとして同OSを開発してきている。このOSとマザーボードをセットで購入し、EM64対応のCPUとあわせて利用することで、64ビットアーキテクチャの長所を余すところなく活用できるとしている。

 2005年度中の製品化を目標としているテクニカル・プレビュー版ではあるが、64ビットOSとマザーボードをセットにした販売は、Linuxディストリビュータとして初の試みだ。同社では今後、国内にとどまらず海外においても積極的に展開したいとしている。販売は4月5日から、エディオン、ソフマップ、九十九電機、ブレスなどの店舗で行われる。

ターボリナックス

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「100人100通りの働き方」を目指すサイボウズが、従業員選択制のもとでMacを導入する真の価値

  2. セキュリティ

    「脱VPN」で実現するゼロトラストセキュリティ!VPNの課題を解消し、安全なリモートアクセスを確立

  3. セキュリティ

    最新調査が示すセキュリティ対策の「盲点」とは?|ゼロトラスト、生成AI、サプライチェーンリスクの実態

  4. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

  5. セキュリティ

    もはや安全ではないVPN--最新動向に見る「中小企業がランサムウェア被害に遭いやすい」理由

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]