ヴィンキュラムジャパンとウェブメソッドは2月14日、流通業向けの情報システム構築事業で提携したことを発表した。ヴィンキュラムジャパンの流通/サービス業向けシステムの開発/運用ノウハウと、ウェブメソッドの統合技術を組み合わせて流通業界向けにシステムを提供する。</p> <p> 両社は、BAM(Business Activity Monitoring)分野に注力し、製品開発、マーケティング、営業活動、ソフトウェア導入、導入後のサポートを共同で行う計画。今回の提携で、ウェブメソッドのBAMソフトウェア「webMethods BAM」のプロモーションを加速させる予定。2006年に10件の受注を目標としている。
ヴィンキュラムジャパンとウェブメソッド、流通業界向け情報システム構築事業で提携
ZDNet Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)
関連ホワイトペーパー
- 初めてのソフトウェアライセンシング - 供与・配信・保護のための実践ガイド
- 最高評価のレガシーDWH企業がクラウドファースト時代でも選ばれ続ける理由
- 流通・小売業マーケ担当者必見、顧客経験(CX)の最適化を実現するデータ統合基盤とは?
- 流通・小売業の課題解決に役立つ「データ分析の高度化」の進め方 3つの実践例で解説
- 【流通・小売業向け】多くの顧客の共感を呼ぶ「最適なコミュニケーション」を実現するコツ
- AIソフトウェアを保護し、AIビジネスの収益化を実現するための4つのポイント
- 人気カテゴリ
- 経営
- セキュリティ
- クラウドコンピューティング
- 仮想化
- ビジネスアプリケーション
- モバイル