MSのクレイグ・マンディ氏、「ゲイツ後」を語る

文:Charles Cooper(CNET News.com) 翻訳校正:編集部

2006-10-26 08:00

 MicrosoftのCraig Mundie氏は世界中の顧客や政治家のもとを訪れるために、2006年のほとんどを機上で過ごした。Mundie氏の仕事はMicrosoftのグローバルな研究活動を指揮し、長期戦略の推進を支援することだ。

 Microsoftは6月、Bill Gates氏が経営の第一線から段階的に退くことを発表した。同社にとって、これは長期的な視野を持つ最大の思想家を失うことを意味する。その日に向けた準備はすでに始まっている。6月にMundie氏が同社の最有力ポストのひとつに昇進したのもその一環だ。Microsoftが大局的な視野を維持できるどうかは、他の誰よりもMundie氏の肩にかかっていると言えるかもしれない。

 Mundie氏の担当範囲にはオープンソースソフトウェア、プライバシー、セキュリティといった事柄の他、Webサービスへの移行がもたらすソフトウェア概念の変化も含まれる。しかも、これはMundie氏の仕事のごく一部にすぎない。CNET News.comは先頃、Mundie氏が珍しく地上にいる時間をとらえ、Microsoftの最新情報を聞いた。

--ここベイエリアでは「Web 2.0」が大きな注目を集めています。これを俗っぽいマーケティング用語と見なす人もいれば、そうでない人もいます。いずれにしても、何がクールで何がクールでないかは永遠のテーマと言えるでしょう。Microsoft は今も「クール」な会社だと思いますか。

 イエスでもあり、ノーでもあります。当社の従来の事業は認知度が高く、高い評価もいただいていますが、ある意味ではクールとは対極にあると言えるかもしれません。一方、Xboxや現在開発中のZuneは、当社がクールな製品を提供できることをはっきりと示していると思います。

--今日のインタビューに備えて、あなたが2000/2001年にニューヨーク大学で行った講演の記録を読み返してきました。

 ああ、話題になったオープンソース問題に関するスピーチですね。

--そうです。この講演で、あなたは興味深いことをおっしゃいました。「テクノロジを普及させるためには、テクノロジ業界はプライバシーとセキュリティに本気で取り組んでいることを示さなければならない」というものです。セキュリティ問題が次々と明らかになり、「プリテキスティング」という言葉が日常用語となっている現状をどう思いますか。業界はあなたの呼びかけに応えたのでしょうか。

 業界の取り組みは十分とは言えません。しかし、Microsoftの状況は劇的に改善されました。ニューヨーク大学での講演からほどなくして、私は「Trustworthy Computing(信頼できるコンピューティング)」イニシアチブの立ち上げに参加しました。講演を行った年の11月頃だったと思います。この講演は信頼の問題にもっと真剣に取り組むべきだと業界に呼びかけるものでした。

 結局、私の言葉はほとんど聞き入れられませんでした。Microsoftと比べると、この問題に対する他社の取り組みはごくわずかです。これはきわめて重大で、難しい問題であり、私はMicrosoftがこの部分で長足の進歩を遂げたことを誇りに思っています。

 Microsoft製品のセキュリティが改善された結果、(他社の)多くの製品が攻撃を受けるようになりました。攻撃者は脆弱な部分に移動するからです。Microsoft製品の強度が高まるにつれて、明らかに攻撃の矛先は他社に向かっています。

--Trustworthy Computingの話が出ましたが、Microsoftはこのイニシアチブに多額の資金を費やしてきました。それにもかかわらず、修正を要する不具合は毎週のように見つかっています。

 それは事実ですが、統計を見ていただければ分かる通り、こうした問題が当社で出現する確率は大幅に下がっています。これからの2〜3年がひとつの試験となるでしょう。Trustworthy Computingイニシアチブでは製品の設計プロセスを一新しました。このプロセスに沿って開発された最初の商品が「Windows Vista」です。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]