トロイの木馬が主流--マカフィーが2006年のウイルスなどの届け出をまとめる

CNET Japan Staff

2007-01-10 22:44

 マカフィーは1月9日、2006年のコンピュータウイルス、不審なプログラムの届出状況を発表した。

 2006年、ウイルスでは情報詐取を目的としたトロイの木馬が主流となり、PUP(Potentially Unwanted Program:不審なプログラム)でも同様にスパイウェア、アドウェアが大勢を占めた。また、侵入手段も多様化、高度化し、ウェブ経由でインストールされ、またインストール後も活動がわからないRootKit機能が一般化しつつあるという。

 脆弱点の悪用とゼロデイアタックが増加し、ウイルス対策製品で検知されない「Station」というマスメーラのウイルスの被害も報告された。RootKitの脅威も高まっているという。ウイルスにより情報漏洩のリスクが高まっていることもあり、注意が必要だ。ウイルスとPUPのトップ10は以下のようになっている。

2006年ウイルストップ10
順位ウイルス検知社数
1JS/Wonka6082
2W32/Netsky.p@MM4466
3VBS/LoveLetter@MM4378
4Exploit-WMF4334
5VBS/Psyme4214
6Exploit-MhtRedir.gen3403
7Exploit-MhtRedir.gen3200
8Cookie-2O72901
9Exploit-IEPageSpoof2878
10Cookie-Doubleclick2734

2006年PUPトップ10
順位PUP検知数
1Adware-GAIN10958
2Winfixer9241
3MySearch8974
4Adware-GAIN.lnk7913
5Adware-GAIN.dam5638
6Adware-GatorEWallet5110
7Exploit-MIME.gen.c3760
8Adware-GatorEWallet.url3588
9Adware-GatorEWallet.url2812
10Viewpoint.dr2773

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. クラウドコンピューティング

    生成 AI の真価を引き出すアプリケーション戦略--ユースケースから導くアプローチ

  2. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  3. セキュリティ

    サイバー攻撃の“大規模感染”、調査でみえた2024年の脅威動向と課題解決策

  4. セキュリティ

    IoTデバイスや重要インフラを標的としたサイバー攻撃が増加、2023年下半期グローバル脅威レポート

  5. セキュリティ

    従業員のセキュリティ教育の成功に役立つ「従業員教育ToDoリスト」10ステップ

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]