IBM、「Viper 2」の公開ベータテストプログラムを開始

文:Martin LaMonica(CNET News.com) 翻訳校正:吉武稔夫、高森郁哉

2007-06-29 19:11

 IBMは米国時間6月28日、2006年にリリースしたXML対応データベース「DB2 9」のアップグレード版となる、「Viper 2」(開発コード名)の公開ベータ試験プログラムを開始すると発表した。

 かつて「Viper」という開発コード名で呼ばれていたDB2 9は、XMLデータとリレーショナルデータを共にネイティブで取り扱うことができる。XMLのインデックス化、セキュリティ、ストレージといったDB2 9の機能は、後継版のViper 2でさらに強化されると、IBMは述べた。

この記事は海外CNET Networks発のニュースを編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]