ゼータと興和が協業--IBTベースの新システムで「Webエキスパート」を提供開始

CNET Japan Staff

2007-09-20 21:20

 ゼータと興和は9月20日、興和が提供するB2BおよびB2C環境に対応したIBT(Internet Based Testing)ベースの新システムにおいて、ゼータが提供する新しいタイプのE-ラーニングコンテンツ、模擬試験コンテンツを「Webエキスパート」として共同で開発し、提供することを発表した。

 Webエキスパートは、興和とゼータが提供する新しいタイプのE-ラーニングやオンライン模擬試験の総称。現在、医療、ビジネス、IT、教養のコンテンツを提供しているほか、各企業からのオーダーに対応したコンテンツも開発する。

 システム環境には、興和がサポートするエンジンを使用。コンテンツは、PC環境はもちろん、携帯電話などのモバイル環境にも対応可能。企業の要望に応える。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]