BIND9.2.3(solaris8)で、named.confでrecursive-clientsの設定の意味は?

OKWave

2007-11-28 10:00

BINDのrecursive-clients設定

管理しているBIND9.2.3(solaris8)で、/var/adm/messagesを見ると、


no more recursive clients: quota reached

と出ています。named.confの設定でrecursive-clientsの設定を行い、とりあえず2000くらいで様子をみたら、問題なくなったのですが、 上記メッセージは、どのようなときに出るのか、詳しく知りたいです。

  • 一台のクライアントから1000件を超える問い合わせがあった?
  • 複数台のクライアントから合計1000件を超える問い合わせがあった?
また、デフォルトは1000件とありますが、どのような時間単位で1000件なのでしょうか?
  • 名前解決の累積数?
  • 未解決ネームの現在数?
  • 一時間に1000件?一分間に1000件?
などなど、Googleで調べましたが、なかなか情報にめぐり合えません。 どなたか書籍、URLをご存知の方、ご教授いただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

良回答

recursive-clientsネームサーバが同時に受け付ける事ができる
再帰的問い合わせの数です。

参考URLは
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/bind911/bind911a.html
が良いと思います。

上記ページにもありますが、2000くらいで設定されて、サーバの
メモリを圧迫していないのであれば、チューニング値として良いと思います。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]