CentOSで自宅サーバー構築(http://centossrv.com/)さんの
「DNSサーバー構築(BIND)」の項目を見ながら
設定しているのですが何度試しても
named を起動中:
named 設定でエラー: :
zone localdomain/IN: loaded serial 42
zone localhost/IN: loaded serial 42
zone 0.0.127.in-addr.arpa/IN: loaded serial 1997022700
zone 0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.ip6.arpa/IN: loaded serial 1997022700
zone 255.in-addr.arpa/IN: loaded serial 42
zone 0.in-addr.arpa/IN: loaded serial 42
***.ddo.jp.db:2: unknown RR type 'N'
zone ***.ddo.jp/IN: loading master file ***.ddo.jp.db: unknown class/type
localhost_resolver/***.ddo.jp/IN: unknown class/type
zone 0.168.192.in-addr.arpa/IN: loaded serial 2004031901
zone localdomain/IN: loaded serial 42
zone localhost/IN: loaded serial 42
zone 0.0.127.in-addr.arpa/IN: loaded serial 1997022700
zone 0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.ip6.arpa/IN: loaded serial 1997022700
zone 255.in-addr.arpa/IN: loaded serial 42
zone 0.in-addr.arpa/IN: loaded serial 42
***.ddo.jp.db:2: unknown RR type 'N'
zone ***.ddo.jp/IN: loading master file ***.ddo.jp.db: unknown class/type
internal/***.ddo.jp/IN: unknown class/type
zone 0.168.192.in-addr.arpa/IN: loaded serial 2004031901
[失敗]
と出てBINDが起動できません。
インストールしたばかりでは
もちろん起動出来たんですが…
これを見てどこが悪いか分かる方いらっしゃるでしょうか。
使っているOSはCentOS5です。
また起動するときにCUIで起動させるには
どうしたらいいでしょうか。
最初にGNOMEが出てきてしまうので…
こちらはCtrl+Alt+F1で切り替えれるので
あまり困ってはいないのですが。
![](/media/z/2006/img/reference/logo_okwave.gif)
エラーを見る限り、この辺が怪しいですね
***.ddo.jp.db:2: unknown RR type 'N'
zone ***.ddo.jp/IN: loading master file ***.ddo.jp.db: unknown class/type
localhost_resolver/***.ddo.jp/IN: unknown class/type
***.ddo.jpゾーンの、ゾーン情報設定ファイルを見直した方が良さそうです。
named-checkconf, named-checkzone などという設定ファイルのチェックツールもあるので活用しましょう。
> た起動するときにCUIで起動させるには
initlevelを3にすればよいはず。詳しいやり方は忘れてしまったので他の人に確認してくださいm(__)m