フィリピンと日本に共通するIT教育の問題点とは(ZDNet Japanブログより)

若井直樹

2008-01-23 15:21

 先月からさまざまな企業を訪問しIT に関連するインタビューなどを開始している。今回は、アヤラ・アラバンにある「Southridge(サウスリッジ)」という小学生から高校生までが通う学校を訪問した。

 アヤラ・アラバンというのは、フィリピン最大の財閥であるアヤラ・グループが開発した地域で、カリフォルニアのパロアルトを思わせる雰囲気のビレッジである。住人は、アヤラ・グループの高額所得者や外国人である。超高級住宅地といえる。治安警備の行き届いた住みよい街だ。

 「Southridge」には、この地域の子弟がが通学している。当然ながら授業料もフィリピン随一の高額、設備も立派だ。特にPCを使った授業は、「行き過ぎ」とも思えるくらいの内容だ。

全文はこちら--「アジアIT通信」

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]