Linux、2009年にUNIX、2010年にメインフレーム抜く--IDC Japan予測

吉澤亨史

2009-06-09 12:56

 IDC Japanは6月8日、2008年における国内OS市場規模実績と2013年までの市場規模予測を発表した。Linuxが唯一好調で、UNIXやメインフレームの売り上げを抜くとみている。

 2008年の国内OS市場規模は、前年比0.7%減の1998億円。景気後退によるハードウェア出荷の不振がOSの売り上げ減少に大きく影響した。2008年から2013年の年間平均成長率(CAGR)はマイナス0.1%と予測している。

 このうち、クライアントOS市場は、中堅中小企業向けPCの出荷が大きく落ち込んだことが影響し、前年比0.5%減の1284億円となった。サーバOS市場も同1.2%減の714億円となり、2年連続で市場が縮小している。

 UNIXとメインフレームは大幅に減少し、Windows Server 2008のリリースがあったWindowsもx86サーバの出荷の低迷により微増に留まっている。その一方でLinuxは更新需要を着実に取り込み、サブスクリプションの更新率を高めたことに加え、データセンター事業者向けやHPC(High Performance Computing)向けの大型案件が寄与し、前年比18.3%増と大きく伸びた。

 2009年は、国内OS市場にとって非常に厳しい1年になるという。クライアントOS市場は前年比5.6%減と予測しており、特に企業向けPC出荷の落ち込みによる影響が大きいとした。2010年後半からは回復基調に転ずるが、2009年の下落が大きいことから2008年から2013年のCAGRはマイナス0.1%になるとIDC Japanでは予測している。

 サーバOS市場においても、サーバ出荷の落ち込みによる影響から前年比9.0%減となる見通し。こちらも2010年後半からは回復に向かうが、2008年から2013年のCAGRはマイナス0.1%になると予測している。

 OS別では、UNIXとメインフレームは2009年以降も大幅な縮小が続く。Windowsは2009年に前年比6.2%減となるが、2010年以降はプラスとなり、2011年には同8.5%増と成長のピークに達すると見ている。Linuxはサブスクリプションモデルによって安定的な売り上げが見込めるため、唯一2009年以降もプラス成長を持続し、2009年にはUNIX、2010年にはメインフレームの売り上げを抜くと予想している。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  2. クラウドコンピューティング

    生成 AI の真価を引き出すアプリケーション戦略--ユースケースから導くアプローチ

  3. セキュリティ

    サイバー攻撃の“大規模感染”、調査でみえた2024年の脅威動向と課題解決策

  4. セキュリティ

    IoTデバイスや重要インフラを標的としたサイバー攻撃が増加、2023年下半期グローバル脅威レポート

  5. セキュリティ

    従業員のセキュリティ教育の成功に役立つ「従業員教育ToDoリスト」10ステップ

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]