IBM、DLPソリューションを日本市場に投入--ISS製品とのシナジー図る

冨田秀継(編集部)

2009-07-14 11:13

 日本IBMは7月13日、データ消失保護ソリューション「IBM Data Security Services for Enterprise Content Protection - Network Data Loss Protection」を発表した。価格は342万円からで、13日より提供を始めている。

 Network Data Loss Protectionは、企業の機密情報や個人情報、知的財産などの重要情報が、ネットワーク経由で社外へ漏えいすることを防ぐソリューション。価格には専用機器と、その保守が含まれる。

 同ソリューションでは、専用機器として米国のFidelis Security Systemsの製品を採用。通信を分析し必要に応じて遮断するセンサー型の機器と、センサー型機器の管理、データ分析、レポーティングなどを行う統合管理用機器の2種類で構成される。

 IBMは2006年8月、セキュリティ研究開発組織「X-Force」やSOC(セキュリティ監視センター)を擁するInternet Security Systemsを買収。現在、IPS「Proventia」と、仮想化環境向けIPS「Proventia GV1000」を提供している。

 同社では、IPS製品とIBM Network Data Loss Protectionを組み合わせることで、外部からの攻撃と内部からの重要情報の流出の双方に対応可能な包括的セキュリティ環境を構築することができるとしている。

 Network Data Loss Protectionのようなソリューションは、一般的に「DLP」(Data Loss Prevention:データ消失防止)分野に位置づけられる。DLP市場は2007年に再編の機運が高まり、Symantecは2007年9月にVontuをMcAfeeは2006年10月にOnigmaを、トレンドマイクロは米国のTrend Microが2007年10月にProvillaを買収。各社とも昨年から日本市場にDLP製品を投入している。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]