MSの月例パッチ適用、一部ユーザーに「死のブルースクリーン」障害発生の報告

文:Elinor Mills(CNET News) 翻訳校正:緒方亮、福岡洋一

2010-02-12 12:44

 米国時間2月11日、Microsoftが9日に公開した最新のセキュリティ更新をインストールした一部のWindowsユーザーから、「死のブルースクリーン」の障害が生じているとの報告があった。

 MicrosoftのWindowsフォーラムに苦情を寄せているユーザーの大半は「Windows XP」で問題が生じたとしているが、1人は「Windows 7」で問題があったと報告している。

 機能が回復するらしい修復方法がフォーラムに投稿されているが、ユーザーの怒りは必ずしも収まっていない。

 あるユーザーは11日、「ブルースクリーンが現れて修復に何時間もかかったが、Microsoftのどこに費用を請求すればいいのか?」と書き込んでいる。

 問題は特定の更新プログラムで起きるようだ。これは、攻撃を受けて特権が昇格されるおそれがあるという32ビットWindowsカーネルの脆弱性に対処した更新プログラムで、脆弱性自体は1月に明らかにされていた。

 2月10日に問題を最初に報告したブログ「Krebs on Security」によると、修復にはインストールCDが必要だが、コンピュータのメーカーによってはオペレーティングシステムの再インストール用ディスクが付属していない場合もある。

 さらに、CD-ROMドライブを搭載していないネットブックの場合、問題の修復はいっそう困難になる、とBrian Krebs氏はブログで述べている。

 ネットブック向けの修復方法を提供する予定はなく、ネットブックユーザーはマシンのメーカーからサポートを受ける必要があるとMicrosoftから告げられた、と数人がフォーラムで報告している。

 MicrosoftのシニアセキュリティコミュニケーションズマネージャーであるJerry Bryant氏の声明によると、同社は問題の原因を特定するため報告を調査中だという。

 同氏の声明には次のように書かれている。「問題が生じたという人はhttps://consumersecuritysupport.microsoft.comを利用できる。米国内の居住者は、PC Safetyホットラインの1-866-727-2338(PCSAFETY)を利用して、Customer Service and Supportに無料で電話できる。米国外の居住者は、http://support.microsoft.com/internationalから地元の電話番号を探せる」

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。原文へ

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]