法人向けで携帯電話からスマートフォンへの移行進まず--ARPUに要因か

田中好伸 (編集部)

2012-10-30 17:26

 IDC Japanは10月30日、国内ビジネスモビリティ市場の予測を発表した。2012年は前年比9.4%増の5416億円、2011~2016年は年平均成長率(CAGR)4.0%で推移して、2016年の市場規模は6021億円と予測している。

 同市場は、携帯電話やスマートフォン、通信カード、Wi-Fiルータ、タブレットの法人市場で構成される。データ+音声の売り上げ(データ通信+音声通信による売り上げ:月額利用料金×12カ月×加入者)で計算される。

 2011年の同市場は、携帯電話からスマートフォンへの移行が順調に進んでいるとは言えず、データと音声をあわせた売り上げは、一時的にマイナス成長となっている。要因としては、携帯電話とスマートフォンのARPUに関係があるとみている。

 携帯電話のARPUは、2010年の3316円から2011年の2717円に下がったのに対して、スマートフォンのARPUは、2010年の4281円から2011年の5730円に上昇している。結果として、ARPUの差が3000円を超え、スマートフォンへの移行が進まなかったと分析している。加入者予測は以下の通り。

ビジネスモビリティ市場の各端末の法人向け加入者予測(単位:万人)
2011年(実績)2012年(予測)2016年(予測)
携帯電話11751160726
スマートフォン85186773
通信カード999477
Wi-Fiルータ2665118
タブレット2563188
合計141015681881

 IDC Japanの片山雅弘氏(PC、携帯端末&クライアントソリューショングループマネジャー)が以下のようにコメントしている。

 「法人市場で携帯電話からスマートフォンの移行がなかなか進まない。最大の要因は、月額利用料金が、携帯電話と大きくかけ離れている点にある。月額利用料金が携帯電話に近づくか、スマートフォンを利用する価値がユーザーに理解されない場合、普及がさらに遅れる可能性がある」

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]