調査

「Windows 10」シェア、伸びは引き続き緩やか--NetMarketShare調査

Lance Whitney (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 湯本牧子 高森郁哉 (ガリレオ)

2015-12-02 11:37

 Microsoftの「Windows 10」は、デスクトップOSのシェア競争の中で、記録的なスピードで勢力を拡大しているわけではない。

 Net Applicationsが米国時間12月1日に発表したNetMarketShareによると、2015年11月にデスクトップOSによって生成されたすべてのウェブトラフィックのうち、「Windows」の最新版であるWindows 10が世界全体で9%のシェアを獲得したという。この数字は10月から約1ポイントの増加となる。Windows 10は7月29日に発売され、8月のシェアが5.21%となって以降、全体として伸び幅が減少していた。

 Microsoftの広報担当者は、Net Applicationsのサードパーティーデータについて同社はコメントしないと述べた。Microsoftは10月初め、Windows 10が発売以降すでに1億1000万台を超えるデバイスにインストールされていると述べた。同社の最終的な目標は、今後2~3年以内にWindows 10が10億台を超えるデバイスにインストールされることだ。

 Windowsの他のバージョンは、「Windows 8.1」がウェブトラフィックで11.15%のシェアを獲得し、ようやくシェア10.59%の「Windows XP」から第2位の座を奪取した。「Windows 7」が首位を維持し、シェアは56.11%だった。

提供:NetMarketShare
提供:NetMarketShare

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    KADOKAWAらの事例に学ぶ、2024年サイバー攻撃の傾向と対策

  2. セキュリティ

    MDMのよくある“12の悩み”を解決!Apple製品のMDMに「Jamf」を選ぶべき理由を教えます

  3. ビジネスアプリケーション

    生成AIをビジネスにどう活かす?基礎理解から活用事例までを網羅した実践ガイド

  4. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  5. セキュリティ

    「100人100通りの働き方」を目指すサイボウズが、従業員選択制のもとでMacを導入する真の価値

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]