Java EEの開発が停滞?--オラクルの不透明な態度にコミュニティーが不信感

ZDNET Japan Staff

2016-07-06 12:52

 Javaのエンタープライズ向け機能セットであるJava Enterprise Edition(Java EE)の開発が停滞しており、この背景にはJava EEに対するOracleの取り組みが著しく減速している現状があると報じられている。

 Ars Technicaが、「How Oracle’s business as usual is threatening to kill Java」と題した記事で、OracleのJavaに対する取り組みが減速しており、特にJava EEの開発はそれが原因で停滞していると報じた。

 同記事によれば、Java EEの開発は事実上停止しており、これまでJavaプラットフォームに貢献してきたJava開発コミュニティのメンバーからは懸念する声が上がっている。Oracleはすでに、Java EEに投じていた予算や人員の多くを引き上げたとも伝えられている。

 登場から20年経ったJavaの裾野は広がっており、さまざまな場面で利用されている。Javaの仕様は、開発コミュニティの企業や個人が参加するJCP(Java Community Process)と呼ばれる仕様策定機関で決定されている。しかし、最近ではJCPの仕様策定プロセスは事実上OracleのOpenJDK開発者によって無力化されつつあり、JCPからのインプットがないまま実装が進められているような状況で、同社のJavaに対する姿勢には批判も多いと記事にはある。

 このような中、OracleやJCPの管理が及ばない形で、独自にJava EEの機能強化を進めようとするグループも登場している。そのグループとは、Java EE GuardiansMicroProfile.ioだ。ただし、Infoworldの記事によれば、これらのグループはこの取り組みを「fork」とは呼んでおらず、できることはJava EE Guardiansは既存のJava EEのAPIは一切使用せず、ゼロからAPIを作り直すことだとしている。これは、オープンソースの世界で言うforkを行うことは、法的なリスクが大きすぎるからだという。

 Oracleは意思決定のプロセスが外部から見えにくい企業の1つであり、同社の真の意図は推測するしかない。Ars Technicaの記事によれば、開発コミュニティのほかのメンバーが開発を続けられるよう、Javaプラットフォーム自体をほかの組織に寄贈することを望む声もあるが、元Oracleのバイスプレジデントであり、現在はEclipse Foundationのエグゼクティブディレクターを務めるMike Milinkovich氏は、株主への責任なども考えれば、10億ドル規模の資産を単純にオープンソース化することは考えにくいと指摘しているという。

 また、JCP執行委員会の委員であるGeir Magnusson氏は、OracleがJava EEを他の組織に譲らずにこのまま開発を止めることで、競合他社のソフトウェアスタックは陳腐化し、競争が有利になると考える可能性もあるという考えを述べているとのことだ。ただし、もしそれが実行された場合、顧客に大きな影響が及ぶ。一方で同記事には、OracleにとってのJava EEの戦略的意義はJava SEほど高くないが、依然として大きな収益源の1つであり、Java EEの開発を継続するインセンティブはあるという意見も挙げられている。

 もしこのままJava EEの開発が止まってしまえば、多くの企業が悪影響を被る可能性が強い。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. ビジネスアプリケーション

    生成 AI 「Gemini」活用メリット、職種別・役職別のプロンプトも一挙に紹介

  2. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  3. セキュリティ

    迫るISMS新規格への移行期限--ISO/IEC27001改訂の意味と求められる対応策とは

  4. セキュリティ

    マンガで分かる「クラウド型WAF」の特徴と仕組み、有効活用するポイントも解説

  5. セキュリティ

    VPNの欠点を理解し、ハイブリッドインフラを支えるゼロトラストの有効性を確認する

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]