企業が抱える非構造化データの現状が明らかに--ベリタス調査

NO BUDGET

2018-02-05 10:02

 ベリタステクノロジーズは、企業が所有する非構造化データの構成を捉えた調査結果の最新版「Data Genomics Index 2017」の日本語版を公表した。それによると、データが増加する勢いが圧倒的であることが改めて確認されたという。例えば、作成されるファイルの数は2年ごとに倍になるペースに少しずつ近づいているとのこと。

 同調査は、企業のデータの管理の現状に疑問を投げかけ、作成、保存、管理されている非構造化データの本質を明らかにする取り組み。分析は「Veritas Information Map」から収集される匿名のメタデータに重点を置いており、データ環境の実際の構成を、正確かつ詳細に浮き彫りにすることができるという。

 企業は、ビジネスの俊敏性向および顧客価値を創造するためにデジタル変革を推進し、人工知能(AI)、IoT、ブロックチェーンなどの新しいテクノロジに投資しており、データの量、種類、サイズはダイナミックに変化していく。しかし多くの場合、データ管理は手付かずであり、どのようなデータが管理下にあるのか、そのデータのガバナンスをどうすればいいのか、暗中模索の状態となっているという。今回のレポートによると、データプライバシーがますます重要になっている中、企業はデータの保存場所や種類を問わずに、データを可視化する必要に迫られているという。

 2017年は、データが2016年に対して48.7%増加。作成されるファイルの数が2年ごとに倍になるペースに少しずつ近づいていることを意味するといい、また平均ファイルサイズは前年比23%増となった。

 また分析した全データの50%以上が、開発者ファイル、データファイル(.datなど)、画像ファイル、不明なファイル形式で構成されていた。そして、不明なファイルは昨年に比べて51%増加している。これは、顧客データから価値を引き出して顧客価値を創造するためにカスタムアプリケーションの開発・利用が増加した結果、新しく多種多様な不明なファイル形式がより広いデータ環境に追加されていることを示しているという。

 加えて今回の分析では陳腐化したデータの割合は2016年の41%に対して33%にまで減少した。これは、企業がROTデータ(冗長で古く瑣末なデータ)を積極的に管理し始めている兆候だとみられるという。しかし、これが新しい傾向なのか一時的な現象なのかは次回調査の分析結果が出るまでは分からないとしている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

  2. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  3. セキュリティ

    「2024年版脅威ハンティングレポート」より—アジアでサイバー攻撃の標的になりやすい業界とは?

  4. ビジネスアプリケーション

    Microsoft 365で全てを完結しない選択、サイボウズが提示するGaroonとの連携による効果

  5. セキュリティ

    生成AIを利用した標的型攻撃とはどのようなものなのか?実態を明らかにして効果的な対策を考える

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]