パロアルトネットワークス、SD-WANプラットフォームのCloudGenixを買収へ--約450億円

Natalie Gagliordi (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2020-04-01 12:41

 Palo Alto Networksは米国時間3月31日、SD-WANを手がけるCloudGenixの買収計画を発表した。買収額は4億2000万ドル(約450億円)。CloudGenixは、SD-WAN市場でCisco Systemsなどと競合しており、支店のネットワークトラフィックを管理する必要に迫られている大手企業に狙いを定めている。

 Palo Altoによると、同社のセキュアアクセスサービスエッジ(SASE)プラットフォーム「Prisma Access」に、CloudGenixのクラウド管理型SD-WAN製品を統合する計画だという。これにより、Prisma AccessのSASEプラットフォーム広範に拡大し、SD-WANからSASEへの移行を加速させるとしている。

 Palo Altoの会長兼最高経営責任者(CEO)Nikesh Arora氏は、「エンタープライズで分散化が進むつれ、顧客は使いものになる、そしてセキュリティとネットワークの双方に適用できるアジャイルなソリューションを要求するようになっている」と述べ、「買収が完了すれば、合併によって生み出される統合プラットフォームは、市場最高レベルで、配備が容易、かつクラウド管理型でサービスとして提供される完全なSASE製品を顧客に提供できる」と続けた。

 Palo Altoは2019年に「Prisma」ポートフォリオを発表し、このサービスを重視してきた。企業はPrisma Accessを用いることで、クラウドネイティブでスケーラビリティーの高いアーキテクチャーに基づく手段を用いたクラウドへのアクセスを、世界中に展開する支社やモバイルユーザーにも提供できるようになる。Prisma Accessは「Google Cloud Platform」上で稼働し、支社やユーザーの迅速なオンボーディングを可能にする、クラウド管理用の効率的なUIを特徴としている。また、企業が顧客のためにアウトバウンド用のセキュアなインターネット接続を迅速にプロビジョニングできる、サービスプロバイダー向けに設計された機能も備える。

 25日には、「Prisma Cloud」の新機能を発表している。DevOpsチームとSecOpsチームに対し、テクノロジースタック全体の可視化とセキュリティの向上をもたらすことを目的としたものだ。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]