コロナ禍のアフガニスタンでオンラインハッカソン--エストニア系が支援

佐藤友理

2020-07-01 07:30

Hack The Crisis、アフガニスタンに上陸

 新型コロナウィルスが引き起こす様々な課題を解決するため、2020年3月にエストニアで始まった世界的なオンラインハッカソンシリーズ「Hack The Crisis(HTC)」。これまでにポーランドやリトアニア、デンマークなど欧州を中心に70カ国以上で開催されてきた。そしてついに6月、アフガニスタンでも開催された。

 「Hack The Crisis Afghanistan(HTCA)」は、その他HTC同様、新型コロナウイルスがもたらす問題を解決することが目的だ。しかし、同国は政治不安、暴力、戦争など、新型コロナウイルス以前から深刻な問題を抱えており、これまでのHTC開催国の多くとは状況が大きく異なる。

 主催組織の1つ、Garage48によると、アフガニスタンではコミュニティーが重要視されるため、ソーシャルディスタンスの実践が難しいのだという。さらに、多くの人々は何週間も家の中に篭もっているだけの資産がなく、家族を養うために働き続けなければならない。

 Garage48は「パンデミックにより、元々脆弱なヘルスケアシステムにさらにプレッシャーがかかっています。マスクや手指消毒剤、送風機の不足が深刻です。モバイル通信やノート型パソコンは贅沢品なので、ホームスクーリングも実際のところ、解決策として機能していません」と現状を説明する。

Garage48 CEOのMari Hanikat氏(左)とAccelerate Estoniaでキーメンターを務める Joao Rei氏
Garage48 CEOのMari Hanikat氏(左)とAccelerate Estoniaでキーメンターを務める Joao Rei氏

 Garage48最高経営責任者(CEO)のMari Hanikat氏はハッカソン開会のスピーチで「昨年、われわれは初めてアフガニスタンでハッカソンを行いました。そして、いずれまたアフガニスタンでハッカソンを開催したいと思っていました。そうしているうちにコロナウィルスが拡大し、ロックダウン(都市封鎖)中のエストニアでHack The Crisisが始まりました。その後、世界中でHTCがオンラインハッカソンの形で開催され、ノウハウを蓄積してきました。それなら、物理的に訪ねることが難しいアフガニスタンでもオンラインで開催できるはず。こうしてハッカソンを開催する運びとなりました」と語った。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]