調査

IT部門のジョブ型組織化に課題あり--ガートナー提言

NO BUDGET

2021-03-23 13:51

 ガートナー ジャパンは3月22日、「新時代のIT/デジタル人材戦略に関する展望」を発表した。これによると従業員エンゲージメントを強化することは、従業員の働く意欲や意識を向上させ、結果的にパフォーマンスも上がる可能性が高いことが調査からも明らかになっているという。

適切な従業員エンゲージメントが従業員の意識とパフォーマンスに与える影響
適切な従業員エンゲージメントが従業員の意識とパフォーマンスに与える影響

 新型コロナウイルス感染症対策として多くの企業でリモートワークの導入が進んだ結果、各社員の業務を明確化し管理を容易にしたいという欲求から、ジョブ型組織に対する関心が飛躍的に高まっている。ガートナーでは、ジョブ型組織を導入した日本企業のIT部門のうち、2025年までに効果を獲得する組織は10%にとどまるとしている。

 IT部門においてジョブ型組織が機能するためには、「役割が明確に定義できること」「役割が固定的で変化が少ないこと」「業務の進展と成果を可視化し共有できること」など、さまざまな条件を満たす必要があり、これらの条件を満たさなければ、ジョブ型組織のメリットを享受することは難しいという。

 また2023年までに、日本企業の50%がIT/デジタル技術者の獲得を意識した従業員価値提案(EVP)を作成するという。これにより、CIO(最高情報責任者)は採用市場で優位に立てるようになるだけでなく、IT部門に所属する既存の従業員の管理にも良い効果をもたらすことが期待できるという。例えば、従業員が重視する項目と満足度を定期的に計測することによって、IT部門の強みと潜在的な課題を見つけられるようになる。

 さらに、2025年までに日本の上場企業の50%が「デジタル・ビジネス・トランスフォーメーション」による「従業員幸福度の向上」を、ESG(環境、社会、ガバナンス)の開示情報に含めるようになるという。ESGは「非財務情報」として投資家からも注目される情報で、「人材」は社会貢献の観点でESGの重要な要素になり、労働生産性と同等以上に「従業員幸福度(またはウェルビーイング)」への企業の対応姿勢が注視されるようになると指摘する。

 ガートナーは、「従業員幸福度の改善にIT/デジタル技術をもって貢献する」という新たな課題がCIOに突き付けられており、CIOには、労働生産性と従業員幸福度の向上への貢献が求められているとした。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    ChatGPTに関連する詐欺が大幅に増加、パロアルトの調査結果に見るマルウェアの現状

  2. セキュリティ

    迫るISMS新規格への移行期限--ISO/IEC27001改訂の意味と求められる対応策とは

  3. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

  4. セキュリティ

    いま製造業がランサムウェアに狙われている!その被害の実態と実施すべき対策について知る

  5. セキュリティ

    VPNの欠点を理解し、ハイブリッドインフラを支えるゼロトラストの有効性を確認する

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]