NVIDIA、米国輸出規制に適合する中国向け半導体を提供開始

Steven Musil (CNET News) 翻訳校正: 編集部

2022-11-09 09:26

 カリフォルニア州サンタクララを拠点とするチップメーカーのNVIDIAが、中国向けに新しい半導体の提供を開始した。中国によるAI技術へのアクセスを制限することを目的に米国が導入した、新しい輸出管理規制に適合するという。

NVIDIAの社屋
提供:Getty Images

 第3四半期に生産が開始されたこの新しい半導体「A800」は、「A100」の代替品であると、同社は米国時間11月7日に述べた。「A800は、米政府の輸出規制のための適合基準を満たし、その基準を上回るようにプログラムすることはできない」

 人工知能(AI)や半導体など、高性能コンピューティングを可能にする技術への中国企業のアクセスをめぐって、中国と米国の間の緊張は高まっており、ハイテク企業は、その影響を受けている。

 NVIDIAは8月、A100と近く発売予定の「H100」という、AI向けGPU2種の中国に対する販売を制限するよう米政府に命じられたことを、明らかにした。A100とH100は、AI開発者が研究を加速し、より高度なAIモデルを構築できるようにするもの。この命令は、「対象製品が中国やロシアの『軍事関連の最終用途』や『軍事関連の最終使用者』に利用または転用されるリスクに対処」することを目的としている。

 同社は当時、第3四半期に中国向けの販売で約4億ドル(約580億円)の売上高を見込んでいたが、その売上高に影響が生じる可能性があると予告していた。

 今回の新しい半導体については、Reutersがいち早く報じていた

この記事は海外Red Ventures発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    マンガでわかる脆弱性“診断”と脆弱性“管理”の違い--セキュリティ体制の強化に脆弱性管理ツールの活用

  2. セキュリティ

    ChatGPTに関連する詐欺が大幅に増加、パロアルトの調査結果に見るマルウェアの現状

  3. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

  4. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  5. セキュリティ

    ISMSとPマークは何が違うのか--第三者認証取得を目指す企業が最初に理解すべきこと

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]