東京ガスiネット、東京ガスグループ全体のIT投資管理基盤として「Apptio」採用

NO BUDGET

2023-10-19 12:36

 Apptioは、東京ガスiネットが東京ガスグループ全体のIT投資管理基盤として、IT投資可視化・最適化ソリューション「Apptio」を採用したと発表した。

 東京ガスiネットは今回の導入により、東京ガスグループのIT投資価値の向上、コストの継続的な最適化、それを支えるIT部門の機能強化をめざす。

 ApptioはTechnology Business Management(TBM)を実現するSaaSソリューションとして全世界で1800社以上の導入実績をもつ。TBMは、ITリソースから事業部門のニーズまでを統合的にマネジメントするメソドロジー。Apptioの創業者であるSunny Gupta氏が2007年に提唱し、誕生した。テクノロジーの経営資源(ヒト・モノ・カネ)と投資ニーズを統合的にマネジメントするためのベストプラクティスとして知られている。

 従来、東京ガスグループのITインフラは、分社化や各事業での個別最適化の影響で多数のシステムが存在していた。そのため、新規ビジネスに必要な投資確保のための既存支出最適化に取り組むべき中で、最適化すべき領域の特定が困難となっていた。

 東京ガスiネットでは、Apptioが世界の2000近い企業が利用するベストプラクティスであり、これらを短期間で導入できることと他社の実績をベンチマークとして利用できるとして採用を決定した。

 今後は、グローバルベストプラクティスであるTBMに基づいたITコストモデルの構造化・可視化を進めるとともに、事業部を始めとするデジタル戦略におけるステイクホルダーに必要なコストデータの可視化に取り組む。併せて、Apptioを活用することによる、IT投資管理のデータ集計や加工業務の省力化、共通インフラ費用配賦業務の効率化もめざす。

 また中長期では、ApptioとTBMのノウハウを活用したIT投資管理の高度化によって、全社ITコストの中での優先順位の議論や意思決定の迅速化、IT投資対効果の把握に基づく適切なIT投資のスリム化・合理化をめざすという。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  3. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  4. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]