株式会社アシスト:記事一覧
最新記事
-
アシスト、「AWSマルチアカウント管理ソリューション」を提供開始
アシストは、AWSの活用を推進する企業向けに「AWSマルチアカウント管理ソリューション」の提供を開始した
情報掲載日: 2022-03-30 12:00
-
京王百貨店、戦略的情報活用基盤に「Oracle Cloud Infrastructure」を導入
日本オラクルとアシストは9月14日、京王百貨店が全社的な戦略的情報活用基盤の刷新に「Oracle Cloud Infrastructure」(OCI)で提供される「Oracle Autonomous Data Warehouse」(ADW)を導入したと発表した。
情報掲載日: 2021-09-17 15:13
-
アシスト、ウェブ分離ソフトのクラウド版「Ericom Shield Cloud」を提供--オンライン会議の保護機能も実装へ
アシストは6月2日、ウェブ分離ソリューション「Ericom Shield」のクラウドサービス版「Ericom Shield Cloud」の販売を開始すると発表した。従来はサーバーを設置して運用するオンプレミス版のみの提供だったが、新たにユーザー側でのサーバーの設置が不要なクラウド版が追加される形になる。
情報掲載日: 2021-06-07 10:22
-
編集部に届いた事例の中から独断と偏見で興味深い事例を選び、概要を紹介する。今回は2月第1週に発表されたものを集めた。
情報掲載日: 2021-02-09 07:00
-
SB C&S、経理や財務のシステム基盤共通化でEAIでデータ連携を一本化
財務と経理の各業務でのシステム基盤共通化でデータ連携基盤をEAI「DataSpider Servista」に一本化。収集、結合したデータに対して入力チェックなど業務ロジックの基盤としてBRMS「Progress Corticon」を採用した。
情報掲載日: 2020-12-21 07:00
-
人材採用もデジタル化--活用できるサービスや今後のポイントを読む
人材採用は、いつの時代も企業にとっては重要な関心事だ。デジタル化で人材採用のあり方も変わってきている。活用できるサービスや今後の必要になる人材の調査結果などをまとめた (TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2020-11-20 07:00
-
アシスト、システム画面の操作ガイドを表示できる「テックタッチ」を販売開始
アシストは、システムの利用画面に操作ガイドを表示する「テックタッチ」の販売を開始した。
情報掲載日: 2020-10-05 11:15
-
アシスト、動画管理基盤「Panopto」を提供--知識をつなぐ“IoK”第1弾
アシストは8月、エンタープライズ動画管理基盤「Panopto」の販売を開始した。2021年末までに50社の顧客企業への導入を目指している。
情報掲載日: 2020-08-18 07:00
-
アシストは7月27日、脆弱性管理ソフト「Tenable」の販売を開始した。2021年末までに1万5000ライセンスの提供を目指す。
情報掲載日: 2020-07-27 13:32
-
アシストが「DataRobot」の販売開始--AI事業に本格参入
アシストは7月13日、機械学習の自動化プラットフォーム「DataRobot」の取り扱いを開始すると発表した。DataRobotの販売とサポートを提供することで、人工知能(AI)事業へと本格参入する。
情報掲載日: 2020-07-13 15:37