シスコシステムズ合同会社(Cisco WebEx テクノロジグループ):記事一覧
最新記事
-
シスコ、Acaciaの買収提示額引き上げで合意--約45億ドル
シスコは、買収金額を大幅に引き上げAcacia Communicationsを買収することで合意に至ったことを明らかにした。
情報掲載日: 2021-01-15 11:52
-
シスコとServiceNow、職場のコロナ接触者追跡で両社ツールを連携
シスコシステムズとServiceNowは米国時間9月3日、新型コロナウイルス感染症の接触者追跡を改善するための新たな提携を発表した。
情報掲載日: 2020-09-04 11:56
-
NECとシスコ、重要インフラ向けネットワーク機器のサプライチェーン管理を強化
NECとシスコシステムズは、両社が有する不正検知技術とNECのブロックチェーン技術を組み合わせ、安全保障領域や重要産業インフラ向けに使用されるネットワーク機器に対する真正性確認プロセスを強化する。
情報掲載日: 2020-02-18 09:58
-
シスコ、人工知能と機械学習をネットワークに統合する一連の機能強化
シスコは米国時間6月10日、人工知能(AI)と機械学習(ML)をネットワークのより深い部分で活用できるようにする、一連のソフトウエア強化を発表した。新しい主な機能に、ネットワークの自動化ツールと分析ツールがあり、企業のITチームがネットワークデータからより多くの知見を収集し、ネットワークを可視化できるように支援したいと考えている。
情報掲載日: 2019-06-11 11:55
-
シスコ、産業用IoTのセキュリティなど手がけるSentryoを買収へ
シスコは産業用IoTプラットフォームのSentryoを買収する計画を発表した。シスコのインテントベースネットワーキングとSentryoの機能を組み合わせる計画だという。
情報掲載日: 2019-06-10 10:48
-
シスコ製品に影響する「Thrangrycat」脆弱性--研究者が報告
「Thrangrycat」脆弱性とリモートコード実行の脆弱性を組み合わせることで、攻撃者がリモートから永続的にシスコのセキュアブートの仕組みをう回できる恐れがあるという。
情報掲載日: 2019-05-14 12:20
-
コンピューティングとインテリジェンスがあらゆるものに--シスコ、6Gの未来を語る
シスコは6Gの未来を見据えており、6Gの登場が何をもたらすかについて既に大まかな考えを持っている、と同社のサービスプロバイダーネットワーキング担当最高技術責任者(CTO)がCES 2019で米ZDNetに語った。
情報掲載日: 2019-01-10 10:26
-
ルータを狙う「VPNFilter」に新たな脅威--Cisco Talosが報告
世界中の50万台のホームルータに感染しているとされる「VPNFilter」に関して、Cisco Talosが新たな報告を発表し、新たに警戒すべき点を指摘している。
情報掲載日: 2018-06-07 12:34
-
シスコ「DNA Center」に深刻な脆弱性--アップデートを呼びかけ
シスコシステムズは、同社の「Digital Network Architechture Center」(DNA Center)の重大な脆弱性3件を修正した。悪用されると企業ネットワークへのリモートアクセスが可能になる。同社はアップデートを呼びかけている。
情報掲載日: 2018-05-18 11:25