SPDY

用語の解説

SPDYとは

(スピーディー)
SPDYとは、Googleが開発した、Webページの表示を高速化するためのプロトコルである。
SPDYは、OSI参照モデルにおけるアプリケーション層に位置するプロトコルである。 データストリームの多重化、リクエストへの優先順の付与、HTTPヘッダの圧縮などを行うことでレイテンシを削減し、それによってWeb上のコンテンツの送受信にかかる時間の短縮を図るものである。 SPDYは2009年11月12日に公式ブログで発表された。 発表時すでにSPDY対応のGoogle Chromeが開発されている。 SPDY対応版Google Chromeのコードは、Google Chromeの開発プロジェクトを通じてダウンロードできる。

用語解説出典   powered by. Weblio

CNET Japan

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]