UNC

用語の解説

UNCとは

(ユーエヌシー,汎用命名規則,)
UNCとは、Windows OSで構成されるネットワークにおいて、ネットワーク上にあるフォルダやファイル、共有プリンターや共有ディレクトリなどのリソース(コンピューター資源)を指定するための表記法のことである。
MS-DOSの流れを汲むWindowsでは、ドライブ文字と呼ばれる各リソースの名称を「\」で区切って指定する方式がとられるが、ネットワーク上には他のコンピューター上に同名のリソースがあるかも知れず、見当違いのリソースを指定することになってしまう恐れがある。 そこで、「\\」という記号を特別に用いてコンピューター名を指定する方式がとられる。 例えば「SOPH」という名が与えられたコンピューターに、「OPEN」という共有フォルダがあり、その中の「UU」というフォルダに「UNCONVETION」というテキストファイルが収まっているとすれば、UNCは次のように表記される。 \\SOPH\OPEN\UU\UNCONVENTION.TXT同様にして、共有プリンターを指定する場合も、プリンタを管理し公開しているコンピューター名を明示する表記がなされる。 プリンターの名前を「PRNTR」とするならば、次のような形をとる。 \\SOPH\PRNTR なおUNCとは、元来Universal Naming Convention(汎用命名規則)の略だが、ときおりUniform Naming Convention(統一命名規則)の略だと解釈される場合がある。

用語解説出典   powered by. Weblio

CNET Japan

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]