UnitedLinux
その他の語句
用語の解説
UnitedLinuxとは
(ユナイテッドリナックス)
UnitedLinuxとは、米SCO、Turbolinux、ブラジルのConectiva、独SuSE Linuxの4社が共同で開発した、企業向けのLinuxディストリビューションのことである。
共同開発チームが2002年5月に結成された。
あくまでスタンダードな仕様が追求され、さまざまなシステムが混在する企業のシステムでも利用できるOSとして完成させることを目的とする。
UnitedLinuxのバージョン1.0は、英語や日本語など10の言語をサポートし、「LSB1.2」や「OpenI18N」といった既存のLinux標準に準拠している。
開発に携わった4社は、UnitedLinux 1.0をベースにして独自の機能を追加するなどして、自社ブランドの製品として出荷する。
UnitedLinuxはまた、数あるLinuxディストリビューション市場でも独走しているRed Hat Linuxにへの対抗プロジェクトである側面もある。
ヨーロッパ圏では評価の高いSuSE Linuxと、アジア圏において利用されているTurbolinuxが開発プロジェクトに参加したことで、世界的広がりを持つサポートも期待される。
CNET Japan
-
トランプ政権の関税措置でSwitch 2が米国で最大100ドル値上げ?価格上昇の可能性をアナリストが分析。8月1日が転機に。