WiBro

用語の解説

WiBroとは

(ワイブロ,)
WiBroとは、韓国で開発されたブロードバンド無線通信規格の名称である。
2005年12月に国際標準規格に認定された。 WiBroの技術はWiMax(IEEE 802.16a)と呼ばれる広帯域無線通信規格をベースとし、2.3GHzの広周波数帯域を用いている。 (WiMaxは、通信の速さとカバーするエリアの範囲の広さを特徴とし、ADSLなどの有線通信回線が到達しづらい環境をカバーする比較的手軽な通信手段として期待を集めている)。 WiBroは、WiMaxをさらに改良し、WiMaxのもつ高速通信性能を、移動中であっても通信を途切れることなく維持する。 例えば、時速60kmで走行している最中でも、WiBroは下り 512Kbps程度速度で通信を行うことが可能であるとされる。 これによって、動画のストリーミング再生やインターネットなども快適に行うことができる。 WiBroは、韓国電子通信研究院(ETRI)をはじめとして、電気通信事業者であるKTや電子機器メーカーであるサムスン(Samsung)などの国内主要メーカーによって、共同で開発・規格策定が行われた。 指定通信事業者も定まり、現在は韓国国内での商用化が進んでいる。 海外からも、WiBroの技術については熱心な視線が注がれている。

用語解説出典   powered by. Weblio

CNET Japan

ZDNET Japan クイックポール

マイナンバーカードの利用状況を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]